新茶のご購入をありがとうございました!
新茶をより美味しく味わって頂くために、
お茶の入れ方を改めてご紹介したいと思います!!
参考にして頂いて、旬の美味しさを余すところなく堪能して頂ければ幸いです♪
① 急須に茶葉を入れる。 (1人分目安:茶さじ軽く山盛りで2杯。 少し多めにすると美味しい) |
②③ 約70℃のお湯を急須に入れる。 温度目安: ※器に移しその器が温まる毎温度が下がる。 やかん(100℃) ↓ ポット(90℃) ↓ 茶碗(80℃) ↓ 急須(70℃) ↓ (70℃~60℃くらいのお湯で淹れるとうま味と甘味が強く感じられるお茶になる) |
④ 急須に蓋をして1分蒸らし、 均等になるように何回か分けて注ぐ。 最後の一滴まで注ぎきる。 |
最後に・・・ 急須の蓋を少しずらしておく。 ※茶葉が蒸れずに二煎目も美味しく頂ける。 |